2013年07月15日
横浜山手テニス(^。^)y-.。o○
3連休初日の土曜日は、皮膚科でひょう疽の治療に続き、眼科でコンタクトレンズの処方に費やしてしまった。
連休2日目の昨日、
スクールがある日だけど、欠席。
今年の1月から続いていた、皆勤記録がストップ。
実は、クラス内では、Sさんとたなぴーが全レッスンに出席し続けていた。
たなぴーの記録が途切れたことにより、快哉を叫ぶSさんの姿\(^o^)/カッタゾー が目に浮かぶようだ。

欠席の理由は、横浜の山手公園で友人&知人とテニスするため。
山手公園は、日本初の西洋式公園であり、日本のテニス発祥の地でもある。
県内一の高級住宅地にあり、雰囲気もいつもプレーしている公園とは空気が違う。
つい、着ていた
ウエアも、ウィンブルドンにも出場できそうなほど白いウエアで固めてしまった
。
右手をテーピングしていたから、ラケットが滑って持ちにくかったけど、2時間たっぷり
テニスできて満足。
また誘ってくださいね。
連休2日目の昨日、


今年の1月から続いていた、皆勤記録がストップ。

実は、クラス内では、Sさんとたなぴーが全レッスンに出席し続けていた。

たなぴーの記録が途切れたことにより、快哉を叫ぶSさんの姿\(^o^)/カッタゾー が目に浮かぶようだ。


欠席の理由は、横浜の山手公園で友人&知人とテニスするため。

山手公園は、日本初の西洋式公園であり、日本のテニス発祥の地でもある。
県内一の高級住宅地にあり、雰囲気もいつもプレーしている公園とは空気が違う。

つい、着ていた


右手をテーピングしていたから、ラケットが滑って持ちにくかったけど、2時間たっぷり


また誘ってくださいね。

コメント
この記事へのコメントはありません。