デビスカップ 2011決勝
東日本大震災チャリティソング「RESTART」手話ver
~もう君は一人じゃない この声が届きますように~
今年の男子ツアー最終戦は、フェデラーが優勝。
多くのトッププロ選手達は、クリスマス休暇でしょうか?
そういえば、今では1月開催の全豪オープン。
以前は、12月開催でクリスマス休暇を過ごせないから、選手達には不評だったとか?
明日から12月ですが、まだ今年の大会が残っているんですね。
デビスカップ決勝戦。
スペインアルゼンチン。
ナダル、フェレール(以上スペイン)、ナルバンディアン及びデルポトロ(アルゼンチン)。
トッププロ達の国の誇りをかけた熱戦。
地元開催のスペインが有利とみますが、グランドスラムよりデビスカップ優勝に燃えるナルバンディアンの戦いぶりも楽しみです。
インフルエンザワクチン接種
東日本大震災チャリティソング「RESTART」手話ver
~もう君は一人じゃない この声が届きますように~
今日の午後、所用で関内へ。
関内に寄ったついでに、昔からかかりつけのクリニックでインフルエンザワクチンを接種してきました。
インフルエンザは、ここ10年間に2回経験しました。
1回目は8~9年前の2月頃。
B型で、ワクチン未接種でした。
このときは、タミフルを服用し治しました。
2回目は一昨年の11月頃で、A型。
ワクチン接種前でした。
リレンザの吸引で治りました。
ワクチン接種は、保険が適用されないので、たなぴーの場合、治療を受けて薬をもらった方が安い。
だから、去年はワクチン接種しなかった。
今年も、接種しない。もしインフルエンザにかかったら、病院行って薬もらえばいいじゃん。と、考えていました。
でも、インフルエンザは、自分1人の問題ではなく、家族や周囲の人に感染させないためには、やはり接種した方がいいと思い、今年は受けることにしました。
未接種だった去年と違い、安心感というか、精神的余裕が違うと思います。
やっぱり、冬は鍋
東日本大震災チャリティソング「RESTART」手話ver
~もう君は一人じゃない この声が届きますように~
すっかり、寒くなりましたね。
例年なら、12月からコートを着るんですが、今日コートを着て行きました。
居酒屋を経営している親戚から、鍋のたれをもらったので、今夜はキムチ鍋を作りました。
「料理は、手間をかけずに簡単に~」が、たなぴー流。
適当に鍋にぶちこみました。
美味しそうに見えなくて恐縮です。
高尾山トレッキング
東日本大震災チャリティソング「RESTART」手話ver
~もう君は一人じゃない この声が届きますように~
今日は、ミシュラン三つ星の高尾山へ行ってきました。
同行者は、ゆちゃあむと静岡の清水から駆け付けた、itou_sannさん。
itou_sannさんとは初対面でしたが、以前からフェイスブックで情報の交換をしていたので、初対面の気がしなかった。
朝9時半に高尾山口駅を出発。
稲荷山コースを選択して、山頂まで登りました。
途中、階段が多いのには閉口しました。
登山しているんだか階段登りをしているんだか、わからない・・・。
高尾山頂は、人で大混雑。
「まるで原宿のようだ」と、聞いていましたが、本当でした。
今回のコースは、高尾山から小仏城山を経て、相模湖駅に至るコースで、小仏城山山頂で昼食。
小仏城山からの下りは、甲州古道で、石が多いものの落葉樹もたくさんあって、たなぴー好みに近い道だった。
相模湖駅から中央線に乗って、東京駅まで行くitou_sannさんと八王子で別れました。
itou_sannさんとはまた、一緒に山へ行くと思います。
高尾山から小仏城山に至るコースでは、何回も富士山に出会った。
眼(ガン)を飛ばしたら・・・。
東日本大震災チャリティソング「RESTART」手話ver
~もう君は一人じゃない この声が届きますように~
昨夜帰宅すると、マンションのフロントから伝言が届いていた。
「先日の駐車違反の件ですが、相手方は居住者のお客様で、ご迷惑をおかけしたお詫びに菓子折りを渡してくださいと預かっております。」とあった。
事の起こりは、先週の土曜日。
テニススクールへ行く途中でクリーニング屋に寄るために早めに自宅を出ました。
駐車場へ行ったら、たなぴーの駐車スペースの前面に見知らぬ車が駐車してあった。
フロントを呼んだけど、持ち主がわからない。
仕方なく、狭いスペースで切り返しながら、何とか車を出していると、車の持ち主がやってきた。
出発する時間が遅れ、イライラしていたので、すれ違いざま、その車の持ち主に眼(ガン)を飛ばしておいた。
マンションには、お客様用駐車スペースがあるし、隣のイトーヨーカドーは、2時間無料なのである。
でもこの件は、ヨコハマハンディテニス大会や奥多摩トレッキングの後、すっかり忘れていました。
いまさら、いいのになあと、いうのが正直な気持ちです。
この眼(ガン)力、テニスの試合で使えないかと考えているところです。
(考えてないって!)
初めてのガイドツアー
東日本大震災チャリティソング「RESTART」手話ver
~もう君は一人じゃない この声が届きますように~
23日の奥多摩トレッキング。
実は初めて経験する部分が多かった。
初めての奥多摩行き
奥多摩地域に行ったのは、初めて。
東京都内とは思えないほど、山深かった。
東京都最高峰の雲取山は、山小屋に一泊するほどもっと遠いんですね。
初めての日帰りトレッキング
今までは、すぐ帰らず一泊して翌日ゆっくり帰るパターンでしたが、今回初めての日帰りでした。
初めてのガイドツアー
今夏の間にテレビで見た、ガイドさんに興味を持ち、ツアー参加しました。
ストレッチや山道の登り降りでの脚の使い方の講習は、参考になりました。
ランチは、ガイドさんが用意したスペシャルランチ。
ウインナーとソーセージ入りのおかゆとケーキ。
シンプルながら、美味しかった。
今回は、義父に通訳担当で参加してもらったけど、次回ツアーに参加する機会があれば、ゆちゃあむと2人で参加するつもりです。
紅葉の奥多摩トレッキング
東日本大震災チャリティソング「RESTART」手話ver
~もう君は一人じゃない この声が届きますように~
昨日は、「勤労感謝の日」の祝日にもかかわらず、横浜から新宿までの電車の中は、出勤の人が多かった。
自宅最寄りの京急の駅から新宿まで立ちっぱなしでした。
新宿から「ホリデー快速あきがわ号」に乗り、武蔵五日市まで座れました。
乗客の7~8割は、ハイカー、登山客でした。
武蔵五日市駅の精算所は混雑していたため、トイレに寄るヒマもなかった。
武蔵五日市駅からバスに乗るも、数馬行きのバスは大混雑。
40分ほど山道を走り、「人里(へんぼり)」で降りたときは、ぐったりしてしまった。
さて、今回は個人ではなく、ツアーに参加しました。
ガイドさんは、NHKにも出演していた有名な方です。
参加者は、定員いっぱいの14人。
男性は3人。ほとんどが女性でした。
女子大生から50歳代まで幅広い年齢の参加者が集まり、和気あいあいのツアーでした。
コースは、人里から人里峠まで約400m登り、尾根伝いに浅間嶺(せんげんれい)へ。
浅間嶺広場でランチの後、浅間尾根を歩き払沢(ほっさわ)ノ滝へ。
17時に、ここで解散。
バスで武蔵五日市駅に戻り、八王子経由で帰りました。
浅間尾根から見た、奥多摩の名山、御前山。
日本の滝百選の払沢ノ滝。
奥多摩は遠かった・・・。
東日本大震災チャリティソング「RESTART」手話ver
~もう君は一人じゃない この声が届きますように~
先ほど、夜8時過ぎに帰宅しました。
奥多摩の檜原村から3時間以上かかりました。
今朝4時半に起床して、6時に出発。
新宿経由で武蔵五日市へ。
武蔵五日市からバスで人里(へんぼり)へ向かいましたが、登山客でいっぱい。
トレッキングより、横浜から奥多摩までの経路で疲れてしまった・・・。
トレッキングの内容については、また後ほど報告します。
ああ~、脚がだるい・・・。
明日はトレッキング~♪
東日本大震災チャリティソング「RESTART」手話ver
~もう君は一人じゃない この声が届きますように~
お疲れ様です。
明日は、上高地以来のトレッキング~
明朝4時起床予定ということで、もう寝ます。
初めての奥多摩で、ウキウキ。 ← こどもか!
帰りは、夜になりそうなので、ブログ更新できないかも。
今年は違う、ヨコハマハンディテニス大会
東日本大震災チャリティソング「RESTART」手話ver
~もう君は一人じゃない この声が届きますように~
昨日のヨコハマハンディテニス大会。
第20回の記念大会ということで、例年とは違っていた。
初戦敗退者はコンソレではなく、親睦試合となり、相手のレベルは関係なく試合ができたようだ。
次に、プロに挑戦。
プロ相手に2試合やった。
例年と一番違うのは、お楽しみ抽選プレゼントでしょう。
例年なら、クリスエバートモデルのウエアとか、ヤクザが履くような白い革靴、商品開発に失敗したようなバッグなど。
つまり、思わず腰が砕けそうな物が多かったのに、今年は満足の声が多い。
たなぴーもラケットバッグをゲットした。
スポンサーの方々、スタッフ及び参加者の皆さん、ありがとうございました。
ヨコハマハンディテニス大会
東日本大震災チャリティソング「RESTART」手話ver
~もう君は一人じゃない この声が届きますように~
今日は、ヨコハマハンディテニス大会に参加しました。
ペアは、初めて組む女性でしたが、何とかうまくコミュニケーションできたと思います。
1回戦は、いきなり3ゲーム終わって、0-3。
コートチェンジの間に、たなぴーからペアの方に作戦提案
ここから逆転し、6-4で勝利。
実は、これが今年初勝利だった。
もう今年は1勝もできないのでは?と思っていたので、ホッとしました。
2回戦は、深く打ったけど入っているボールをことごとくアウトとジャッジする、ひどい相手にキレてしまった。
冷静にプレーすれば勝てる相手だったのに残念。
まあ、これも勉強と思うようにしましょう。
さて、YLGメンバーの雄姿です。
全員テニス365ネットさんのTシャツを着ました。
ジャマだよ!君!
同じミスをしないこと
東日本大震災チャリティソング「RESTART」手話ver
~もう君は一人じゃない この声が届きますように~
今日はすごい大雨でしたね。
テニススクールはインドアですが、ハードコートの表面が湿気で湿っていた。
新しいシューズが滑ってしまう。
今日は、レギュラーレッスンに続いて、2レベル下のクラスを振替で受けた。
目的は、N沼コーチ。
レッスン生と、手加減しないラリーをするコーチで、ラリーの相手をしてもらおうと思ったから。
しかし、N沼コーチは休みだった。
代行のコーチは、新人のK原コーチ。
背が高く、なかなかのイケメンだ。
K原コーチとのラリーもよかった。
たなぴ-とゆちゃあむとのラリーの後に、筆談でアドバイスをくれた。
たなぴーへは、「上半身の使い方が良かったので、もっと足から、体全体を使っていきましょう。」。
たなぴーとゆちゃあむに共通しているのは、「同じミスをしないこと。」だった。
K原コーチ気に入ったので、また振替で受けるかも~。
手話通訳のプロ
東日本大震災チャリティソング「RESTART」手話ver
~もう君は一人じゃない この声が届きますように~
つい先ほど帰宅しました。
今夜は、友人の手話通訳士、M子さんの誕生会。
誕生会といっても、大げさなものではなく、たなぴーとゆちゃあむからのささやかなお祝いでした。
今年初めて飲むボージョレが美味しい。
3人で、手話で話していると、お店の奥さんが話に加わった。
M子さんの手話に引込まれ、M子さんに手話を習いたいという。
『RESTART』のPVを見てもらうとわかりますが、M子さんの手話は、人を引き付ける魅力があるようだ。
手話通訳士の手話は、テレビのニュースなどで見かけるような固いイメージがあったりしますが、M子さんの手話には固いイメージはなく、「手話って楽しいよ~」と、語りかけるようなイメージがある。
実際、講演会などでM子さんが手話通訳の仕事をしていると、手話に興味を持つ人が多いらしい。
聴覚障害者に手話通訳しながら、周囲の健常者も手話の世界に引き付けてしまうなんて、これぞプロじゃないかと思う。
ベイビーステップ
東日本大震災チャリティソング「RESTART」手話ver
~もう君は一人じゃない この声が届きますように~
テニス漫画、『ベイビーステップ』を買った。
主人公が所属しているテニスクラブが、たなぴーが通っているスクールをモデルにしているので、コートとか階段、ロビーなど見覚えがある場面が多いのが面白い。
そういえば、この漫画も必ず買う本だなあ。
もう19巻なんだ・・・。
『テニスの王子様』は、あまりに現実離れしていて読む気になれなかったけど、『ベイビーステップ』はまあまあ現実に近いので、読める。
キャラクターも個性があって好感が持てる。
ナツという女の子も可愛い。
テニス漫画というと、高校(大学かな?)のとき読んだ、『フィフティーン・ラブ』とかいう漫画。
15-0、40-30というスコアの数え方やタイブレークなどのルールは、この漫画から学んだ。
また、トップスピンロブとかサーブ&ボレーなどのテクニックもこの漫画で知った。
『ベイビーステップ』からは、何を学べるんだろうか?
前衛のポジション その2
東日本大震災チャリティソング「RESTART」手話ver
~もう君は一人じゃない この声が届きますように~
急に寒くなってきました。
風邪に気をつけないといけませんね。
さて、昨日のブログ。
また、にえもさんから熱いアドバイスをいただいた。
ネット寄りに立つのは、O川さんみたいな超攻撃派タイプのプレーヤーに合うんですね。
ネット寄りに立てば、当てるだけで返せますが、相手との距離が近い分、受けるボールのパワーも強いと思います。
ゼビオカップで、強打する相手に何度も近い距離で当てられ、肘と肩を痛めたからなあ。
メンタルの問題かな?
いやいや、技術の問題かな?
う~ん。他のショットもそうですが、ボレーは奥が深い。
にえもさんが云うように、ボレーのポジションは簡単に説明できませんね。
前衛のポジション
東日本大震災チャリティソング「RESTART」手話ver
~もう君は一人じゃない この声が届きますように~
12日(土)のナイタ―テニス。
サービスゲームで、前衛のポジションにいるとき、O川さんにもっとネット寄りだと言われた。
サービスゲームの場合、ネットとサービスラインの中間に立っていますが、もっと前に立つってこと?
レシーバーが、ボディ近くに打つこともあり、あまりネット近くには立ちたくないんですが・・・。
野球でも、速球派のピッチャーと対戦するバッターは、キャッチャー寄りに立つと聞いてます。(野球とは関係ない?)
以前、雑誌で読んだ、鈴木貴男のポジションもサービスラインに近かったと思う。
あまりネット寄りだとサービスのボールにぶつかりそう・・・。
ゆちゃあむは、「ボールと一緒に前へ出るのよ。」と言っている。
う~ん。かくなるうえは、「ストロークよりボレーが好き」という、にえもさんを参考にするかな。
最近、富士山が見えない
東日本大震災チャリティソング「RESTART」手話ver
~もう君は一人じゃない この声が届きますように~
昨日、渋谷からの帰り。
電車から夕焼けの中に富士山がチラチラ見えた。
高いビルが増えたためか、以前ほど富士山が見えなくなったなあ。
例年なら、今の時期自宅から富士山が見えるんですが、気温が高めなのか、もやがかかって見えない・・・。
一昨日の朝、久しぶりに富士山が見えたので、パチリ。
望遠レンズで。
標準レンズから望遠レンズに交換する際、内部にホコリが入らないよう、おっかなびっくりだった。
11月にしては、雪が少ないような気がする。
今夜から、寒くなるようですから、富士山が見える日が増えるかも。
新しいテニスシューズを購入
東日本大震災チャリティソング「RESTART」手話ver
~もう君は一人じゃない この声が届きますように~
昨夜のナイタ―テニス。
参加者は7人。
来週の大会に備えての練習をやり、最後はゲーム、「ゾンビ」。
木、金曜日の飲酒の影響か、後半は眠くなってしまい、精彩を欠いてしまった。
テニスの後、ファミレスで食事したんですが、例によって、日付が変わっても終わらない・・・。
自宅に帰って寝たのが、2時。
今朝は7時起きですから、寝不足でした。
鷺沼の美容院へ行き、その後渋谷へ。
最近、オールコート用のシューズが滑りやすくなったので、新しいシューズを購入しました。
アシックスのプレステージライト。
オムニコート用のシューズでアシックスにしたら、気に入ってしまい、今回も最初からアシックスと決めていました。
ゆちゃあむは、「今日は何も買わない。」と言っていたのに、なぜかバボラのシューズを買っていた。
新しいストリングは、NRG2
東日本大震災チャリティソング「RESTART」手話ver
~もう君は一人じゃない この声が届きますように~
今日、テニススクールにストリングの張り替え依頼していた、ラケットを受け取りました。
ストリングの種類とテンションを、Mコーチにおまかせにしていたので、どんなストリングを選んでくれたのか、楽しみだった。
Mコーチが選んだストリングは、テクニファイバーNRG2だった。
ゲージは、1.24。テンションは、53。
レッスンでの感想は、最初はテンション53が固いかと思ったけど、徐々に慣れてくると気にならなくなった。
ストリングの高反発性のおかげでしょう。特に不満は感じられなかった。
これから、ナイタ―テニスです。
もっと打ち込んでみると、他にも何かわかってくると思います。
今夜は飲み会♪
東日本大震災チャリティソング「RESTART」手話ver
~もう君は一人じゃない この声が届きますように~
昨日、たなぴーにしては、珍しく豪華なディナーを食べたためか、今朝起きたとき、眩暈がした。
日中も何となくふらふらした感じ。
そんな体調だったけど、飲み会行ってきました。
勤務先の聴覚障害者の懇親会だった。
勤務先には、知っているだけで約30人の聴覚障害者がいますが、今夜は20人以上集まったのではないかな?
今回の懇親会は、10年ぶりに開催するとかで、思い出話や近況報告で盛り上がった。
飲み放題だったから、つい飲み過ぎて酔ってしまった。
隣に採用後2年目の若い女性と仕事やコミュニケーションの悩みについて話したけど、先輩としてどんなアドバイスをしたのか覚えていない・・・。
結婚記念日
東日本大震災チャリティソング「RESTART」手話ver
~もう君は一人じゃない この声が届きますように~
今日は、我が夫婦の結婚記念日。
仕事帰りに、ゆちゃあむと食事した。
場所は、結婚式会場だった、横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ。
奮発して、最上階のレストランでフレンチのコース。
10年目の結婚記念日は、錫(すず)婚式というそうだ。
銀婚式(25年目)は、まだまだ先だなあ・・・。
パートナーを見ること
東日本大震災チャリティソング「RESTART」手話ver
~もう君は一人じゃない この声が届きますように~
昨日、『コーチを見ること』という内容でブログを書いたら、にえもさんから熱い(暑い?)コメントをいただいた。
以下その内容。
私もそう思う!
レキップ横浜のメンバーは あんまり試合中はアイコンタクトしないんだな~と思ってた。
聴こえる人だと、パートナーが決めた瞬間に後ろからでもナイスショット!と叫べば、自分の嬉しい気持ちも伝わるけど
聴こえない人が決めたときも ナイス!!と伝えたい!!と、こっちの都合でそう思う。
聴こえない人とはこっちを向いてくれないと、目が合わないと気持ちを伝えられないな~。
けどやっぱみんな自分に集中する方法なんだろうな。個人個人ルーティンとかあるし。
わざわざ追っかけて振り向かせて ナイス!というべきか?やかましい!と思われるか?いやいや気分を奮い立たせるためにも 無駄じゃない?とか 聞いてみたいと思ってたんだ~。
う~ん。耳(目?)が痛い。
YLGのメンバーは、照れ屋が多いからなあ。
ふだんのゲーム練習でも、パートナーとアイコンタクトしないもんなあ。
今後は、意識的にパートナーを見るようにしましょう。
ハグをするのも良し、ブライアン兄弟のように飛び上がって胸をぶつけるのも良し。
そういえば、先日の新横浜テニス。
にえもさんとペアの時、たなぴーがボレーを決めると、にえもさんから「助かった。ありがとう!」と言われた。
やはり、パートナーにほめられるのは、うれしいもの。
たとえ、飼い主にほめられた犬になった気分がしても・・・。
コーチを見ること
東日本大震災チャリティソング「RESTART」手話ver
~もう君は一人じゃない この声が届きますように~
今日は、暦の上では冬が始まる「立冬」。
昨日より寒くなりましたが、まだまだ11月にしては暖かい。
ところで、今年テニススクールのコーチが変わり、気をつけないといけないこと。
それは、コーチを見ること。
前のWコーチは、ミスしてもあまり説明やアドバイスがなかった。
今のNコーチは細かい。
ミスしたら、つい落ち込み、下を見たり、次のポジションに移動しようとすると、Nコーチが呼んでいるのに気がつかない。
先日のレッスンも、振替できていたOさんに、「たなぴーさん、たなぴーさん。コーチが呼んでます。」と、何度も教えられた。
これからは、ミスしても上を向いてコーチを見るようにしたいものです。
晩秋というのに・・・。
東日本大震災チャリティソング「RESTART」手話ver
~もう君は一人じゃない この声が届きますように~
今日は、11月にしては暖かい。
今朝、19階分階段を降りて、駅まで6分歩いただけで汗ばんできた。
電車の中は、人いきれでさらに暑かった。
昨日のテニススクールも。
出掛けるまでは涼しかったから、着替えはいらないと思った。
いちおう、持って行ってよかった。
レッスン中は、蒸し暑く、バンダナから汗がポタポタ落ちるほど。
レッスン終了後のシャワールームは、大混雑でした。
明日は涼しくなるのかな?
話変わって、錦織圭。
フェデラーに敗れたけど、見事準優勝。
日本も暑かったけど、スイスも暑かったのでは?
世界ランキングも、自己最高を更新して24位。
来年は、シード選手だ。
そうそう、杉山愛さんも結婚おめでとうございます。
テクニファイバー Tフラッシュ300 いいかも
東日本大震災チャリティソング「RESTART」手話ver
~もう君は一人じゃない この声が届きますように~
錦織圭が、スイス、バーゼルの大会で世界ランク1位のジョコビッチに勝った。
日本人が世界ランク1位に勝つなんて、夢のようだ。
さて、今日は前期の振替レッスン繰越分を消化するため、テニススクールへ。
コーチは、久しぶりにS籐コーチ。
聞こえない人でも、わかりやすく話してくれると評判のコーチです。
昨日、ストリングの張り替えに出したラケットを受け取るのは、12日。
今日もテクニファイバーのラケットを借りることに。
Tフラッシュ300 が貸し出し中で、借りたのはTファイト280。
レッスンの初めに、S籐コーチに、「テクニファイバー借りたんですね。興味あるんですか?」と、聞かれた。
「ええ。でもTフラッシュ300の方が興味あります。」と答えたら、「じゃあ、交換しましょう。」と。
何と、Tフラッシュ300を借りていたのは、S籐コーチだった。
スペックは、27inch、100inch2、300g、16×19。
使用感は、ピュアドライブに似て癖がなく振りやすい。
昨日のTフラッシュ315 より好み。
S籐コーチとのラリーの後に、「たなぴーさんのフォアハンド、スピンがかかって、ベースライン手前で落ちています。このラケットは、ボレーも打ちやすいですよ。」と説明があった。
確かに、Tフラッシュ315 ほどのパワーは、感じられませんでしたが、操作性はかなりいい。
愛用しているExtream mp から浮気してしまいそうだ。
テクニファイバー Tフラッシュ315 インプレ
東日本大震災チャリティソング「RESTART」手話ver
~もう君は一人じゃない この声が届きますように~
今日から、テニススクールの11月~12月期。
先日書きましたが、ブリヂストン&テクニファイバーのキャンペーン中で、ストリングの張り替えを依頼しました。
ストリングの種類、テンションは、Mコーチにおまかせ。
もし、合わなかったら無料で張り替えてくれるのかな?
せっかくだから、ラケットの試打をしてみようと、テクニファイバーのTフラッシュ315を借りた。
27inch、100inch2、315g、16×19、M.バグダティス使用モデル
本当は、300を借りたかったけど、貸し出し中だった。
感想はまず、315グラムにしては厚めで、反発性があるのに驚いた。
ラリーなんか軽く振っただけで、飛んでいく。
リターンでは、当てるだけで返してしまう。
後でパンフを見たら、「ラケットにパワー(反発性)を求める競技者向け。」と書いてあった。
なるほど。
競技者向けのラケットは、薄くてコントロール重視のイメージがあったので、こういうラケットもあるんだなあ。
タッチやコントロールに自信があって、ストロークにもっとパワーがほしい人に向いているかな?と思います。
キャンペーン期間中機会があれば、Tフラッシュ300とTファイト280も試打してみたい。
動員訓練とトップ100入り
東日本大震災チャリティソング「RESTART」手話ver
~もう君は一人じゃない この声が届きますように~
たなぴーの勤務先では、9月~11月間に、全員動員訓練を行うことになっている。
横浜市内で、震度5強の地震が発生した場合、予め定められた場所へ参集することになっているので、動員訓練で参集ルートの確認をする必要があります。
動員訓練は、朝8時半に震度5強以上の大地震が発生したと仮定して、自宅から3時間半以内に参集場所へ行く訓練です。
震度5強なら公共交通機関が止まっているので、参集方法は、徒歩か自転車及びバイク。マイカーは禁止。
自転車もバイクも持っていない、たなぴーは、金沢区の自宅から戸塚区の職場まで徒歩である。
3.11のとき、職場から3時間歩いて帰ったけど、今回はその逆のパターン。
3.11のときは、「早く帰りたい」気持ちが強すぎて、かなり早いペースで歩き、へとへとに疲れた覚えがある。
この反省を生かし、「小股、小股、ゆっくり」と疲れない歩き方を心がけた。
横浜の道はアップダウンが多く、11月にしては暑い気温に苦労したけど、ひたすら歩く~。
タイムも2時間45分と、3.11の3時間より早かった。
ところで、今夜8時頃、このテニス365ネットのブログランキングに、この『YLGデフテニス日記』が94位にランクイン。
思わず、「えっ?なんで?」とびっくり。
ゆちゃあむからは、「だからが降ってくるのよ」と言われるし。
まあ、これからもこのブログ、コツコツ続けていけたらと思います。
新横浜テニス
東日本大震災チャリティソング「RESTART」手話ver
~もう君は一人じゃない この声が届きますように~
今日は、久しぶりに新横浜公園でテニスした。
新横浜公園は、日産スタジアムや野球場、多目的スポーツ広場などがある、横浜市内最大級の運動公園。
テニスコートは、USオープンと同じ材質のハードコートらしい。
ボールが多少重く感じられたのは、気のせいかな?
今日、集まったメンバーは、8人。
ウォーミングアップの後、3ゲーム先週のゲームをやった。
予想では、暑くなると思ったけど、薄曇りの天気の下、暑くもなく2時間テニスできたのはよかった。
しかし、夏に張ったままのストリング。固いなあ。
早めに張り替えないと、肘痛めそうだ。
『相棒』と『南極大陸』
東日本大震災チャリティソング「RESTART」手話ver
~もう君は一人じゃない この声が届きますように~
悔しい、悔しいのである。
いえ、さっきまでテレビドラマの『相棒』を観ていて、見事に犯人が外れたから・・・。
毎週、今回こそはと思いながら観ているけど、いつも犯人が外れてしまう。
まあ、タイムリーなテーマが多いのも、このドラマが面白い理由ですが。
及川光博も『相棒』に出演しているおかげで、人生の「相棒」を見つけたし。
他に今秋観ているドラマは、『南極大陸』。
樺太犬の名演技が素晴らしい。
出演している俳優陣も豪華なメンバー。
昔観た映画の『南極物語』が懐かしい
また、好きな松本清張原作のドラマが3週連続放送とか。
テレビドラマにハマる晩秋の夜です。
10/29 レッスン反省点
東日本大震災チャリティソング「RESTART」手話ver
~もう君は一人じゃない この声が届きますように~
先日の「倉光哲プロテニスレッスン」でいただいた、指摘事項というか反省点。
フォアハンド
打点がバラバラ。身体の軸がぶれないように。
バックハンド
OKです。
ボレー
ネットから離れている。インパクト後押し出すように。
スマッシュ
足が止まっている。インパクト直前まで足を動かすように。
サービス
ネットが多い。上からサービスエリアに入れるイメージを持つこと。
ゲーム
ストロークの打点が前すぎる。リターンはスライス気味に返すと安定する。
サービスが良くなった。ダブルフォルトなし。
なぜかここのコートで、ダブルフォルトしたことない。
たなぴーのクラスでは、1面あたり、コーチが2人に明治安田生命のテニス部員2~3人にみてもらった。
「テニスは遊び」で、あまり反省しないたなぴーですが、1年に1回受けられるこのレッスンの経験は、今後に生かしたいですね。