2013年09月30日
久しぶりに(o´Д`)=з
一昨日の土曜日。
久しぶりの
サークルナイターテニス。
8月を休みにしたから、2か月ぶり。
参加者は8人。
秋の大会シーズンをにらみ、4時間たっぷりゲームをやった。
久しぶりのナイターだからか、最初は照明が眩しいわ~、
ボールがよく見えないわ~でミス続出。
何度かゲームをやるうちに目が慣れてきた。
それでも、たまに
ボールを見失って見送っていたっけ。

2時間までと、ドクターストップがかかっている、ゆちゃあむを別にして、4時間やらなきゃ損、損。とばかりに打ち込んだ。
打ち込みすぎて、思いっきり転倒した。

痛かったぞ。。。

だからなのか、昨日の
スクール。
最初の30分過ぎて、バテバテ・・・。
そして今日。
肩から胸と腰が筋肉痛である。
もう夏じゃないんだ。気温が下がっているんだ。
しっかり身体のケアしなきゃ。
反省しきりである。

久しぶりの

8月を休みにしたから、2か月ぶり。

参加者は8人。

秋の大会シーズンをにらみ、4時間たっぷりゲームをやった。

久しぶりのナイターだからか、最初は照明が眩しいわ~、


何度かゲームをやるうちに目が慣れてきた。

それでも、たまに



2時間までと、ドクターストップがかかっている、ゆちゃあむを別にして、4時間やらなきゃ損、損。とばかりに打ち込んだ。

打ち込みすぎて、思いっきり転倒した。


痛かったぞ。。。


だからなのか、昨日の

最初の30分過ぎて、バテバテ・・・。

そして今日。
肩から胸と腰が筋肉痛である。

もう夏じゃないんだ。気温が下がっているんだ。
しっかり身体のケアしなきゃ。

反省しきりである。


2013年09月02日
サークル納涼旅行 (~Q~;)
8月31日(土) ~ 9月1日(日)、『横浜デニッス♪』のメンバー5人と旅行してきた。
場所はハワイ・・・。

ではなく、伊豆の下田である。

台風が近づいていたので、天気が心配だったけど、雨が降ることはなかった。
とはいえ、一昨日31日は蒸し暑かった。

駅前で迷子になる『横浜デニッス♪』のメンバー。
納涼旅行なのに、なぜかラケットを持っている者約1名。

変わった色のローソン。
黒船をイメージしているらしい。

下田は、横浜と同じ幕末に開港した地。
坂本龍馬飛翔の地でもあるらしい。
たなぴーもこの地から飛翔するか?
(何を飛翔するんだ?
)

そして昨日は、
カンカン照り。暑い~。

昨日は、下田を離れ、伊豆高原へ行った。
高原なら涼しいかと思っていたのに、下田より暑いじゃん。

橋立の吊り橋。

吊り橋が苦手なたなぴー。超特急で渡ったのはヒミツだ。
天気予報がハズレっぱなしで、暑い暑い納涼旅行となってしまったなあ。

来年の夏は、涼しいところへ行きたいね。
富士山はどうだろう

↑ ↑ ↑ ↑ ↑
涼しくないよ!((o(>皿<)o)) !!((o(>皿<)o)) !!((o(>皿<)o)) !!((o(>皿<)o)) !!((o(>皿<)o)) !!

場所はハワイ・・・。

ではなく、伊豆の下田である。


台風が近づいていたので、天気が心配だったけど、雨が降ることはなかった。

とはいえ、一昨日31日は蒸し暑かった。


駅前で迷子になる『横浜デニッス♪』のメンバー。

納涼旅行なのに、なぜかラケットを持っている者約1名。


変わった色のローソン。
黒船をイメージしているらしい。


下田は、横浜と同じ幕末に開港した地。
坂本龍馬飛翔の地でもあるらしい。

たなぴーもこの地から飛翔するか?



そして昨日は、



昨日は、下田を離れ、伊豆高原へ行った。
高原なら涼しいかと思っていたのに、下田より暑いじゃん。


橋立の吊り橋。

吊り橋が苦手なたなぴー。超特急で渡ったのはヒミツだ。

天気予報がハズレっぱなしで、暑い暑い納涼旅行となってしまったなあ。


来年の夏は、涼しいところへ行きたいね。

富士山はどうだろう


↑ ↑ ↑ ↑ ↑
涼しくないよ!((o(>皿<)o)) !!((o(>皿<)o)) !!((o(>皿<)o)) !!((o(>皿<)o)) !!((o(>皿<)o)) !!
2013年07月01日
今年のウィンブルドンは・・・(-。-)y-゜゜゜
2013年03月11日
ラケット品評会? (^。^)y-.。o○
一昨日、9日(土)の日記
今年最初の
ナイター
テニス。
まだ3月の上旬だから、寒いのは覚悟!と、コート抽選申し込んだ時は思ったけど、予想に反して暖かかった。
参加者は8名。
試打ラケットを持参するメンバーが多く、まるでラケット試打会というか品評会の様相だったね。
バボラのアエロプロドライブ、ヨネックスのVコア、プリンスのシャークにグラファイト。
それにヘッドのスピードプロ。。。
これだけ打ち比べたら、どれがよいのかわからん。
混乱してしまった。

結局は、エクストリームとマンティス300の自分の
が落ち着くわ~

皆、
春らしく気分一新、ラケットを変えるつもりなのかな?

お気に入りが見つかればいいね。
( ・∀・) イイネ!

今年最初の



まだ3月の上旬だから、寒いのは覚悟!と、コート抽選申し込んだ時は思ったけど、予想に反して暖かかった。


試打ラケットを持参するメンバーが多く、まるでラケット試打会というか品評会の様相だったね。

バボラのアエロプロドライブ、ヨネックスのVコア、プリンスのシャークにグラファイト。
それにヘッドのスピードプロ。。。
これだけ打ち比べたら、どれがよいのかわからん。
混乱してしまった。


結局は、エクストリームとマンティス300の自分の



皆、



お気に入りが見つかればいいね。

2013年02月12日
HEADスピードグラフィン気に入った(^O^)
昨日の
サークルテニス。
11時から3時までの4時間。
昼間のコートはなかなか当たらないのに、奇跡的に4時間確保できた。
ふだん、メンバーたちの行いが良いからなのかな?
参加者は、女性2人、男性4人の計6人。
ダブルスのゲームでは、2回組み合わせを変えたけど、なぜか2回ともペアはハーロック君。
他の4人はミックス
なのに。
口の悪いメンバーからは、「ホモペアか?」と言われた。
モニターラケットのHEADスピードグラフィン
ほとんど金太郎さんが使っていた。
「これいいね~
」と、いたく気に入ったようだ。
たなぴーは、一昨日の
スクールで試用済。
感想は、操作性がよく振り抜きやすい。
パッシングで横を抜く
ボールにも対応できた。
ただ、強い
ボールに対応するには、MPの方が適しているかなと思う。
金太郎さんは、MPを買うそうだけど、たなぴーはためらい中。
肩が痛くならなければ、MP買いたいんだけどなあ。
じっくり考えましょう。焦らない焦らない。


11時から3時までの4時間。
昼間のコートはなかなか当たらないのに、奇跡的に4時間確保できた。

ふだん、メンバーたちの行いが良いからなのかな?

参加者は、女性2人、男性4人の計6人。
ダブルスのゲームでは、2回組み合わせを変えたけど、なぜか2回ともペアはハーロック君。
他の4人はミックス



口の悪いメンバーからは、「ホモペアか?」と言われた。

モニターラケットのHEADスピードグラフィン

ほとんど金太郎さんが使っていた。

「これいいね~


たなぴーは、一昨日の

感想は、操作性がよく振り抜きやすい。
パッシングで横を抜く

ただ、強い


金太郎さんは、MPを買うそうだけど、たなぴーはためらい中。

肩が痛くならなければ、MP買いたいんだけどなあ。

じっくり考えましょう。焦らない焦らない。

2013年02月11日
肩が痛くならない幸せ♪ (´∀`)
この3連休、昨日の
スクール、今日の
サークル練習とたっぷりテニスができた。
去年の後半から悩まされてきた肩の痛みを感じることなくテニスできたのは幸せだとしみじみ感じたね。
特に11月の大会の後、意識的にサーブを強く打つようにしたら、肩を痛めてしまった。
スマッシュがしんどいし、一日に何回かサーブを打つとラケットが重くなってボールがネットを越えなくなってしまう。
この悩みに
ピッタリだと思ったのが、今回借りた試打ラケット、HEADのスピードグラフィンシリーズ。
プロ315g、MP300g、S285g・・・と重さが異なるも100インチのフェイスサイズと22mm の厚さは同じ。
軽量でも重いボールに負けないと聞き、試打してみたくなった。
人気のMPではなく、Sを借りたのも肩の痛みが気にならないか?とか、本当に重いボールに負けない?と試すには軽量のSの方がわかりやすいのではないかと思ったから。
結果はいかに?もう遅いので、感想は次回に・・・。
← (もったいぶるなよ!)



去年の後半から悩まされてきた肩の痛みを感じることなくテニスできたのは幸せだとしみじみ感じたね。

特に11月の大会の後、意識的にサーブを強く打つようにしたら、肩を痛めてしまった。

スマッシュがしんどいし、一日に何回かサーブを打つとラケットが重くなってボールがネットを越えなくなってしまう。

この悩みに

プロ315g、MP300g、S285g・・・と重さが異なるも100インチのフェイスサイズと22mm の厚さは同じ。

軽量でも重いボールに負けないと聞き、試打してみたくなった。

人気のMPではなく、Sを借りたのも肩の痛みが気にならないか?とか、本当に重いボールに負けない?と試すには軽量のSの方がわかりやすいのではないかと思ったから。
結果はいかに?もう遅いので、感想は次回に・・・。

2013年01月15日
追浜テニス (´∀`)
2012年12月01日
忘年会と寒中テニス(^∇^)
昨日11月30日、横浜の上大岡で『横浜デニッス♪』の忘年会が行われた。
参加者は6名。
大いに盛り上がった。\(^o^)/
下戸だらけなのに、1人平均4杯ほどドリンクを飲んだのでは?
4×6=24杯。
会計のレシートが、ドリンクだらけだったような。
今日は、昼間に世田谷で今年最後のレキップグランの練習に参加。
練習開始前に雨が降り、雨が上がった後、急に気温が下がった。
1時から3時まで2時間たっぷりゲームをやり、横浜に帰る。
5時から9時まで、『横浜デニッス♪』のナイターテニス。
参加者は、7名。
寒かった・・・。
昨日の忘年会の疲れもあり、テニスの後の食事も早めに終わった。
珍しく、日付が変わる前にブログを更新できた。
明日は、
スクールのレッスンがあるから、早めに寝ましょう。(^o^)ノ < おやすみー

参加者は6名。
大いに盛り上がった。\(^o^)/
下戸だらけなのに、1人平均4杯ほどドリンクを飲んだのでは?

4×6=24杯。
会計のレシートが、ドリンクだらけだったような。

今日は、昼間に世田谷で今年最後のレキップグランの練習に参加。
練習開始前に雨が降り、雨が上がった後、急に気温が下がった。

1時から3時まで2時間たっぷりゲームをやり、横浜に帰る。
5時から9時まで、『横浜デニッス♪』のナイターテニス。
参加者は、7名。
寒かった・・・。

昨日の忘年会の疲れもあり、テニスの後の食事も早めに終わった。

珍しく、日付が変わる前にブログを更新できた。

明日は、

2012年08月19日
打ち込みすぎた (^_^;)
昨夜のナイターテニス。
出かけようとしたら、大きな虹に気がついた。

スマホで撮った写真だから、小さくてわかりにくいかも。
さて、
参加者は、8人。
先週とまったく同じメンバー。
ペアを入れ替えながら、4ゲームマッチのゲーム練習をやった。
張り切りすぎたためか、力んでしまった。

力を抜けと自分に暗示かけても、体がいうことを聞かない。
結局、最後まで力みが抜けないまま・・・。
身体のあちこちが痛い。
打ち込みすぎたよ。
肘、肩、膝及び腰。

持参したキンカンの効能に、腰痛とあったので、塗ってみたら楽になった。
テニス後に皆とロイホで食事
夜中1時まで粘ってしまった。
力まない方法を教えてもらったので、次回のテニスで試してみよう。
出かけようとしたら、大きな虹に気がついた。


スマホで撮った写真だから、小さくてわかりにくいかも。

さて、

先週とまったく同じメンバー。

ペアを入れ替えながら、4ゲームマッチのゲーム練習をやった。

張り切りすぎたためか、力んでしまった。


力を抜けと自分に暗示かけても、体がいうことを聞かない。

結局、最後まで力みが抜けないまま・・・。

身体のあちこちが痛い。

打ち込みすぎたよ。

肘、肩、膝及び腰。


持参したキンカンの効能に、腰痛とあったので、塗ってみたら楽になった。

テニス後に皆とロイホで食事

夜中1時まで粘ってしまった。

力まない方法を教えてもらったので、次回のテニスで試してみよう。

2012年08月12日
二つの奇跡に恵まれた o(^▽^)o
昨夜のサークルナイターテニス。
今にも雨が降りだしそうだったけど、結局降らなかった。
8人の
参加者のほとんどが、雨降ると思っていた。
たなぴーも傘をコートに持ち込んでいた。
湿度が高かったけど、奇跡的に降らなかった。
いつものように、ウォーミングアップの後、全4ゲームマッチの練習試合をやった。
右足が不安なたなぴー。
最初の数試合は、動きが悪かった。
すると、ハーロック君がサポーターを貸してくれた。
サポーターを装着すると、守られ感もあって、プレーも積極的になってきたようだ。
長い脚で恐縮だ。

テニス終了後は、皆、バーミヤンで食事。
延々とおしゃべりが続き、気づいたら日付が変わっていた。

「雨雲を連れてくる男」さんが、17日(金)に祖師谷公園コートを6時間確保したので、誘われたが、仕事の都合で無理。
たなぴーがスマホで確認したら、18日(土)に、いつものコートで空きがあった。
全員の都合を確認し、即コートを確保。
いやあ、二つの奇跡に恵まれた夜だった。
今度は、スッキリ晴れると( ・∀・) イイネ!
今にも雨が降りだしそうだったけど、結局降らなかった。

8人の


たなぴーも傘をコートに持ち込んでいた。

湿度が高かったけど、奇跡的に降らなかった。

いつものように、ウォーミングアップの後、全4ゲームマッチの練習試合をやった。

右足が不安なたなぴー。
最初の数試合は、動きが悪かった。

すると、ハーロック君がサポーターを貸してくれた。

サポーターを装着すると、守られ感もあって、プレーも積極的になってきたようだ。

長い脚で恐縮だ。


テニス終了後は、皆、バーミヤンで食事。
延々とおしゃべりが続き、気づいたら日付が変わっていた。


「雨雲を連れてくる男」さんが、17日(金)に祖師谷公園コートを6時間確保したので、誘われたが、仕事の都合で無理。

たなぴーがスマホで確認したら、18日(土)に、いつものコートで空きがあった。

全員の都合を確認し、即コートを確保。

いやあ、二つの奇跡に恵まれた夜だった。

今度は、スッキリ晴れると( ・∀・) イイネ!
2012年08月06日
ナイターテニスの必需品 (*゚▽゚*)
4日(土)の
サークル
ナイター
テニス。
当初、4時間の予定が当選後の手続きミスのため、5時から7時までの2時間に。
参加者
は、5人。
ウォーミングアップの後、シングルスを30分やり、ダブルスを数ゲームやった。
この時期、ナイターテニスの敵といえば、蚊、蚊、蚊・・・。
たなぴーが
に入れてある、『キンカン』を貸してくれとのリクエストが多い。
次回からは、1回100円を徴収しようかと考えている。(ウソ
)
この『キンカン』。
かゆみだけではなく、肩こり、腰痛及び捻挫にも効能があり、ホント重宝している。





当初、4時間の予定が当選後の手続きミスのため、5時から7時までの2時間に。

参加者


ウォーミングアップの後、シングルスを30分やり、ダブルスを数ゲームやった。

この時期、ナイターテニスの敵といえば、蚊、蚊、蚊・・・。

たなぴーが


次回からは、1回100円を徴収しようかと考えている。(ウソ

この『キンカン』。
かゆみだけではなく、肩こり、腰痛及び捻挫にも効能があり、ホント重宝している。


2012年08月03日
『横浜デニッス♪』納涼会
今夜、『横浜デニッス♪」の納涼会が行われた。
場所は、横浜ベイクオーター内にある、ブッフェレストラン。

バイキング式のレストラン。
100分で食べ放題。

参加者
は7人。
下戸
ばかりだから、食べ放題にした。
久しぶりに会うメンバーもいて、盛り上がったと思う。

食べ過ぎて、苦しそうな
もいたな。

栄養をたっぷり摂ったから、この暑い夏を乗り切ろう!みんな!


場所は、横浜ベイクオーター内にある、ブッフェレストラン。

バイキング式のレストラン。
100分で食べ放題。

参加者

下戸



久しぶりに会うメンバーもいて、盛り上がったと思う。


食べ過ぎて、苦しそうな



栄養をたっぷり摂ったから、この暑い夏を乗り切ろう!みんな!


2012年07月22日
お、おまえは審判か!!(~_~メ)
昨夜の
サークルナイターテニス。
参加者は、6人。
かおりんさんが高校生の
男子を連れてきた。
テニスコーチになるのが
夢だという、男子くん。
プレーは少々粗削りだったけど、速いサービスに俊足フットワーク
がよかった。
また参加してくださいね。
さて、今度の
大会に参加できなくなった、ゆちゃあむの代わりに『横浜デニッス♪』のメンバーの女性
が参加してくれることになった。
で、
大会を想定して、4ゲームマッチをやった。
頭痛
があった、たなぴー。
最初の数ゲームは、精彩を欠いた。
特に相手が前にいた、たなぴーの頭上を越えるロブを上げたとき。
「アウトだな。」と思った、たなぴー。
ゆっくりボールの落下地点に向かう。
しかし、ボール
はベースラインの手前に落ちた。
「おー
、セーフだよ。」とコールするたなぴーに、パートナー君が突っ込んできた。
「お、おまえは審判か!? 確認しに行っているんじゃない!!」
うーむ。一理ある。
← 一理も十理も百理もあるわ!
まあ、最初は緩慢だったけど、徐々に調子を取り戻してきた。
最後のゲームでは、たなぴーのサービスを相手がアングル(鋭角)にリターン。
必死
に前進してネット際に落として相手がミス。
練習が終わる頃には、いつの間にか頭痛が治っていた。
こんなに調子の波が激しく
て大丈夫かいな?今度の
大会。


参加者は、6人。
かおりんさんが高校生の


テニスコーチになるのが

プレーは少々粗削りだったけど、速いサービスに俊足フットワーク



また参加してくださいね。

さて、今度の



で、


頭痛

最初の数ゲームは、精彩を欠いた。

特に相手が前にいた、たなぴーの頭上を越えるロブを上げたとき。
「アウトだな。」と思った、たなぴー。
ゆっくりボールの落下地点に向かう。

しかし、ボール


「おー


「お、おまえは審判か!? 確認しに行っているんじゃない!!」
うーむ。一理ある。


まあ、最初は緩慢だったけど、徐々に調子を取り戻してきた。

最後のゲームでは、たなぴーのサービスを相手がアングル(鋭角)にリターン。
必死

練習が終わる頃には、いつの間にか頭痛が治っていた。

こんなに調子の波が激しく





2012年07月02日
「あぶない!」といってくれ (-。-)y-゜゜゜
6月30日(土)のサークル、ナイターテニス。

5時から9時まで4時間テニスした。
参加者は、予定では5人だったけど、
かおりんさんが知り合いを連れてきてくれた。
大学院生だけど、中学高校とテニス部主将の経歴を持つ
W君。
テニスは、久しぶりらしいけど、ミスが少ない堅実なプレーは大いに参考になった。
また参加してくださいね。
ところで、皆がウォーミングアップ中、たなぴーはコートサイドで、かおりんさんと雑談。
と、突然、かおりんさんが、たなぴーの後方を見て、
「おー!
」と言う。
何かな?と、振り返ろうとした直後、
ボールがたなぴーの頭に命中。

バッコーン。 て感じか?
飛んでくる
ボールって、当たると結構痛いんだよね。
かおりんさんが、
笑い転げているから、言ってやった。
「おー!
」じゃなくて、「あぶない!
」でしょ!
よけい


笑い転げるかおりんさんだった・・・。


5時から9時まで4時間テニスした。

参加者は、予定では5人だったけど、


大学院生だけど、中学高校とテニス部主将の経歴を持つ

テニスは、久しぶりらしいけど、ミスが少ない堅実なプレーは大いに参考になった。

また参加してくださいね。

ところで、皆がウォーミングアップ中、たなぴーはコートサイドで、かおりんさんと雑談。

と、突然、かおりんさんが、たなぴーの後方を見て、
「おー!

何かな?と、振り返ろうとした直後、



バッコーン。 て感じか?
飛んでくる


かおりんさんが、


「おー!



よけい






2012年06月16日
雨に振りまわされた (-。-)y-゜゜゜
今日は、朝から
夜は、
サークルのナイターテニスの予定だったけど、中止だなと思い、参加予定者に中止のメールを送った。
スクールに向かう車中、雨が止み、天気予報でも金沢区は夜6時以降雨が上がる予報をキャッチ。
急ぎ参加予定者に、もうしばらく様子をみましょうと
スクールでは、ダンロップ神奈川オープン大会が開催中だったので、しばし観戦。

「ダブルスキング」こと、佐藤博康さんが試合中だった。
サービスエースを連発。
流れるようなサーブ&ボレー
最後まで観たかったけど、レッスンが始まるので、残念。
今日のレッスンは、訳あって、ハードヒットせず丁寧に
を打つようにした(どういう訳だ?
)。
スクール終了後、
になっていた。
ひらめき
、とにかく練習場所に集合、
できればやる。できなければ、みんなで食事しようと
した。
夕方5時になっても、

他にテニスやっている人もなし。
やっと中止が決定。
集まった5人で、近くのとんかつレストランで食事
食事の後は、金沢文庫のケーキカフェへ


秋
に上高地へ行こうと盛り上がった。
ケーキカフェを出たら、
が上がっていた。
に振り回された気がするが、楽しかったから、良しとしよう。

夜は、



急ぎ参加予定者に、もうしばらく様子をみましょうと




「ダブルスキング」こと、佐藤博康さんが試合中だった。

サービスエースを連発。

流れるようなサーブ&ボレー

最後まで観たかったけど、レッスンが始まるので、残念。
今日のレッスンは、訳あって、ハードヒットせず丁寧に





ひらめき




夕方5時になっても、


他にテニスやっている人もなし。

やっと中止が決定。

集まった5人で、近くのとんかつレストランで食事

食事の後は、金沢文庫のケーキカフェへ



秋


ケーキカフェを出たら、




2012年05月13日
久しぶりの筋肉痛(~_~;)
昨日は、
スクールの後、5時から4時間ナイターテニス。
参加者は6人。
3月のサークル
発足以来で、最高の天気だったかも。
それほど雨の土曜日が多かった。
最初は、まぶしい夕日の下で始まり、日没とともに寒くなってきた。
最初の1時間、ウォーミングアップ。
残りの3時間、4ゲームマッチの試合
をやった。
6人いるから、試合をやっているメンバーを除けば、2人が休憩できるはず。
なぜか、最初から休憩なしで3~4試合続けてやった。
スクールでバテていたから、軽くやるつもりが、知らず知らずに力んでいたのか、結構動き回ってしまった。
おかげで、今日筋肉痛だ。
特に臀部が痛い(+。+)。
今日、車の乗り降りがつらかった。
でも、課題のサービスについて、いろいろアドバイスもらったし、楽しかった。
次回のナイターテニスも盛り上がるといいね!


参加者は6人。
3月のサークル


それほど雨の土曜日が多かった。

最初は、まぶしい夕日の下で始まり、日没とともに寒くなってきた。

最初の1時間、ウォーミングアップ。
残りの3時間、4ゲームマッチの試合


6人いるから、試合をやっているメンバーを除けば、2人が休憩できるはず。
なぜか、最初から休憩なしで3~4試合続けてやった。



おかげで、今日筋肉痛だ。

特に臀部が痛い(+。+)。
今日、車の乗り降りがつらかった。

でも、課題のサービスについて、いろいろアドバイスもらったし、楽しかった。

次回のナイターテニスも盛り上がるといいね!

2012年04月23日
サークル、ナイターテニス
一昨日、土曜日の
ナイターテニス。
曇っていたが、土曜日にしては珍しく雨が降らなかった。
参加者
は、7人。
ウォーミングアップの後、ゲーム
をやった。
1人あたり6試合。
たなぴーは、1勝5敗。

40分ほど残ったので、1ゲーム先取で、勝ったペアはチャンピオンとしてリターン側。
その他のペアは、チャレンジャーでサービス権を持つ。
よく
スクールで行われるゲーム方式でやってみた。
同じペアがずっと防衛成功していたが、チャレンジャー側が終了際に倒すことができ、観ていたたなぴーも拍手喝采。
午前中の
スクールに、ナイターテニス4時間。
2日経った現在も、身体のあちこちが痛い(+。+)。


曇っていたが、土曜日にしては珍しく雨が降らなかった。

参加者

ウォーミングアップの後、ゲーム


1人あたり6試合。
たなぴーは、1勝5敗。



その他のペアは、チャレンジャーでサービス権を持つ。
よく


同じペアがずっと防衛成功していたが、チャレンジャー側が終了際に倒すことができ、観ていたたなぴーも拍手喝采。

午前中の

2日経った現在も、身体のあちこちが痛い(+。+)。


2012年04月01日
ずぶ濡れテニス (^▽^)
昨夜の横浜デニッス♪の
練習会。
午前中からの荒天
のため、ぎりぎりまで、中止にするか迷った。
練習開始の17時には、ほぼ
はやみ、風も弱かった。
参加予定は6人
しかし、天気が心理状態に影響を与えたのか、なかなか集まらない。
最初に集まった3人で、19時までウォーミングアップ
あと1人いれば、ゲームができるのに。
19時過ぎて、残りの3人が参加。
しかし、仲間内では、「雨雲

を連れてくる男」と呼ばれている、Oさんが来たとたん、雨が降ってきた。

時折、風が吹くし、気温が下がって寒くなった。
雨は、やがて大雨となった。

あ、あれ!?夜に天気は回復して晴れる
んじゃなかったっけ??
結局、21時まで、全員ずぶ濡れになりながら、ゲームをやった。
晴れる
と思って、着替えを持って行かなかったので、寒かった((((;゚Д゚))))

終了後は、ファミレスで食事
がずぶ濡れだったので、ゆちゃあむに着替えを持ってきてもらった。
例によって、日付
が変わるまで、
談義して解散。
しっかし、もう雨の土曜日はコリゴリだ。
今度の練習会は、晴れて
ほしいぞ。



午前中からの荒天



練習開始の17時には、ほぼ

参加予定は6人

しかし、天気が心理状態に影響を与えたのか、なかなか集まらない。

最初に集まった3人で、19時までウォーミングアップ

あと1人いれば、ゲームができるのに。

19時過ぎて、残りの3人が参加。

しかし、仲間内では、「雨雲





時折、風が吹くし、気温が下がって寒くなった。

雨は、やがて大雨となった。


あ、あれ!?夜に天気は回復して晴れる


結局、21時まで、全員ずぶ濡れになりながら、ゲームをやった。

晴れる






例によって、日付



しっかし、もう雨の土曜日はコリゴリだ。

今度の練習会は、晴れて




2012年03月11日
新サークル初練習



東日本大震災チャリティソング「RESTART」手話ver
~もう君は一人じゃない
この声が届きますように~
昨夜のナイターテニス


新サークル


朝からの


幸い、


最初のウォーミングアップの後、ペアを何度も代えて、6ゲーム先取の試合をやった。

合計5試合やって、たなぴーは2勝3敗。
勝敗よりも久しぶりの試合が、忘れていた試合感覚を思い出すのによかったと思う。

最後は、腕が疲れて、サーブが振り切れなくなってしまった。


課題は、新しい



もう一つは、初めて使った





耐久力を見込んで買ったのに、もう使えないかな、


収穫は、何回かスマッシュを決めたこと。

今まで、後衛に任せるかワンバウンドで打っていたので、


昨日は、午前中の


現在、体のあちこちが痛い(+。+)。
疲れたけど、盛り上がったので、( ノ゚Д゚) よし!としましょう。

2012年03月02日
サークル名決定!!
~さあ、その顔を上げて未来
へと歩いて行くんだ~
先月のレキップグランの総会において、新サークルの結成について承認を得たため、旧横浜メンバーで新サークル名を検討してきた。
名称についての条件は、
横浜のサークルであること
「聴覚障害者(deafデフ)と健常者が障害に関係なく」の意味が込められていること
テニスのサークルとわかること
これらの条件を満たすべく、あーだこーだ何度も練り直した。
そして、ついに決定!

「横浜climbデニッス♪」
手話表現は、「横浜、で、テニス」だ。
「climb(クライム)」は、岩などによじ登るの意味。
障害を岩に例えて、「サークルメンバーが、障害を共に乗り越える」意味を込めた。
「デニッス♪」は、deafデフ+テニスの意味。
テニスを楽しんでいる様子がわかるように、♪をつけた。
YLG(ヨコハマレキップグラン)にかわる、新サークル、「横浜climbデニッス♪」をよろしくお願いいたします。m(__)m

東日本大震災チャリティソング「RESTART」手話ver
~もう君は一人じゃない この声が届きますように~
先月のレキップグランの総会において、新サークルの結成について承認を得たため、旧横浜メンバーで新サークル名を検討してきた。

名称についての条件は、



これらの条件を満たすべく、あーだこーだ何度も練り直した。

そして、ついに決定!


「横浜climbデニッス♪」

手話表現は、「横浜、で、テニス」だ。

「climb(クライム)」は、岩などによじ登るの意味。
障害を岩に例えて、「サークルメンバーが、障害を共に乗り越える」意味を込めた。

「デニッス♪」は、deafデフ+テニスの意味。
テニスを楽しんでいる様子がわかるように、♪をつけた。

YLG(ヨコハマレキップグラン)にかわる、新サークル、「横浜climbデニッス♪」をよろしくお願いいたします。m(__)m