2012年06月05日
擦り傷は消毒しない?(;・∀・)
先日の転倒による、肘の擦り傷(T▽T)。
1週間、ガーゼを当て包帯を巻いていた。
昨日から、バンドエイドのみ。
傷口をお見せできないのが残念だ。 ← 誰も見たくないよ!
治療に当たり、以前、消毒薬を使用してはいけないと聞いたことがある。
テニスで転倒による骨折は、2回も経験しているくせに、擦り傷の経験がない。
たなぴーの知識では、消毒薬を塗る → 表面のヌルヌルは、拭き取る。 → かさぶたを作ってお終い。だった。
パソコンで検索すればよいが、いろいろな意見があるので、混乱してはいけないと調べなかった。
よくわからないまま、水で洗った後は、寝るときと出勤時にガーゼを当てただけ。自然乾燥させるようにした。
たまたま、会社の保健師さんと話す機会があったので、治療法について聞いてみた。
まず、真水でよく洗う。 → 消毒薬は塗らない。ヌルヌルの分泌液は拭き取らない。 → 自然乾燥させる。 → きれいに治る。とのことだ。
いやあ、参考になった。
昔の常識は、今では非常識なのね。
皆さん、もう知ってた?(^_-)-☆
1週間、ガーゼを当て包帯を巻いていた。
昨日から、バンドエイドのみ。
傷口をお見せできないのが残念だ。 ← 誰も見たくないよ!
治療に当たり、以前、消毒薬を使用してはいけないと聞いたことがある。
テニスで転倒による骨折は、2回も経験しているくせに、擦り傷の経験がない。
たなぴーの知識では、消毒薬を塗る → 表面のヌルヌルは、拭き取る。 → かさぶたを作ってお終い。だった。
パソコンで検索すればよいが、いろいろな意見があるので、混乱してはいけないと調べなかった。
よくわからないまま、水で洗った後は、寝るときと出勤時にガーゼを当てただけ。自然乾燥させるようにした。
たまたま、会社の保健師さんと話す機会があったので、治療法について聞いてみた。
まず、真水でよく洗う。 → 消毒薬は塗らない。ヌルヌルの分泌液は拭き取らない。 → 自然乾燥させる。 → きれいに治る。とのことだ。
いやあ、参考になった。
昔の常識は、今では非常識なのね。
皆さん、もう知ってた?(^_-)-☆