2011年12月22日
手話ver. また違う感動がありますね。
~さあ、その顔を上げて未来
へと歩いて行くんだ~
最近、このブログで紹介していた、TUBE のustream放送が、先ほど終わりました。
手話通訳士のM子さん、『RESTART
』メンバーのMさんとH子さんお疲れ様でした。
予想通り、出演は短かったけど、自己紹介あり最後にTUBEやゲストと全員で『RESTART』歌えてよかったです。

面白いのは、放送と同時に流れる視聴者のチャット。
手話バージョンの紹介があったとき、「手話バージョン?初耳です。」とか「見たことあるかも・・・?」と、いうコメントがありました。
最後の、全員で『RESTART』歌っているとき、~
「全員で手話で歌ってほしい。」とか、「『この声が届きますように』の部分の手話いいですね。」の、コメントを読んだときは、メンバーの1人として、うれしかった。

極めつけのコメントは、
「手話バージョン、また違う感動がありますね。」でした。
上手い!座布団1枚、いや2枚
差し上げて!


東日本大震災チャリティソング「RESTART」手話ver
~もう君は一人じゃない この声が届きますように~
最近、このブログで紹介していた、TUBE のustream放送が、先ほど終わりました。

手話通訳士のM子さん、『RESTART


予想通り、出演は短かったけど、自己紹介あり最後にTUBEやゲストと全員で『RESTART』歌えてよかったです。


面白いのは、放送と同時に流れる視聴者のチャット。

手話バージョンの紹介があったとき、「手話バージョン?初耳です。」とか「見たことあるかも・・・?」と、いうコメントがありました。

最後の、全員で『RESTART』歌っているとき、~

「全員で手話で歌ってほしい。」とか、「『この声が届きますように』の部分の手話いいですね。」の、コメントを読んだときは、メンバーの1人として、うれしかった。


極めつけのコメントは、
「手話バージョン、また違う感動がありますね。」でした。

上手い!座布団1枚、いや2枚


