2012年01月26日
女子決勝は、絶叫対決?
~さあ、その顔を上げて未来
へと歩いて行くんだ~
昨日のブログ
男子4強が、グランドスラム


のベスト4を独占するのは、去年の全仏
から4大会連続と書いた。
今日、ふと気がついたら、去年のウィンブルドン
で、フェデラーがベスト8で敗退していたのを思い出した。
正しくは、全米オープン
から2大会連続だった。

そういえば、「芝の王者」と呼ばれたフェデラーは、去年も一昨年もウィンブルドンは準々決勝で敗退している。
フェデラーも「鬼門の準々決勝」があったのね。
今年のウィンブルドン
が、楽しみだ。
(半年も先だけど
)
今日の全豪オープン

予想通り、女子準決勝は熱戦
だったようだ。
いずれもフルセットで、アザレンカとシャラポワが決勝進出。
つまり、たなぴーの予想は外れた

この両者。騒音、奇声で有名な絶叫系プレーヤー


何かで読んだけど、シャラポワの絶叫は、電車通過時のガード下並みの騒音らしい。
アザレンカは、シャラポワ以上だとか?

女子決勝戦の観客が、二人の絶叫
で、突発的に難聴にならないか心配だ。
たった今ナダルが、6-7、6-2、7-6、6-4でフェデラーに勝ち、決勝進出。
また独断予想がはずれた・・・

明日のマレー、がんばれー




東日本大震災チャリティソング「RESTART」手話ver
~もう君は一人じゃない この声が届きますように~
昨日のブログ

男子4強が、グランドスラム






今日、ふと気がついたら、去年のウィンブルドン


正しくは、全米オープン



そういえば、「芝の王者」と呼ばれたフェデラーは、去年も一昨年もウィンブルドンは準々決勝で敗退している。

フェデラーも「鬼門の準々決勝」があったのね。

今年のウィンブルドン



今日の全豪オープン


予想通り、女子準決勝は熱戦


いずれもフルセットで、アザレンカとシャラポワが決勝進出。
つまり、たなぴーの予想は外れた


この両者。騒音、奇声で有名な絶叫系プレーヤー



何かで読んだけど、シャラポワの絶叫は、電車通過時のガード下並みの騒音らしい。

アザレンカは、シャラポワ以上だとか?


女子決勝戦の観客が、二人の絶叫



たった今ナダルが、6-7、6-2、7-6、6-4でフェデラーに勝ち、決勝進出。

また独断予想がはずれた・・・


明日のマレー、がんばれー



