2011年07月25日
テニスマガジン ゼビオカップ2011 長野大会
レキップグランテニスクラブに、新たな栄光
が加わりました。

祝優勝








7月23日、24日に長野県飯綱東高原で行われた
大会に参加しました。
男4名、女4名。
各2名ずつ2チームに分け、「レキップグラン東京・横浜」、「レキップグラン東京・横浜2」のチーム名で参加しました。
この大会は、昨年まで軽井沢で行われていたそうで、飯綱東高原で行われた今回は1回目だということで、参加したのは、5チームでした。
主催者側は、寂しい大会になるのでは
、と懸念していましたが、好天
にも恵まれて盛り上がりました。
何よりも、参加者全員マナーがよく、ジャッジも公平で気持ちよくプレーできました。

最初の試合で、耳が聞こえないのでスコアコールとジャッジをジェスチャーでやってもらうようお願いしようとしたら、
相手の方から「じゃあ、手で合図しましょうか?」と言ってくれた。
たなぴーが属する、「レキップグラン東京・横浜」は、初日にリーグ戦4試合。2日目にトーナメント&親睦試合2試合を行い5位

もう一つの、「レキップグラン東京・横浜2」は、リーグ戦2位。トーナメントで優勝しました。

結果は、優勝


と最下位


と明暗こそ分かれましたが、全員2日間楽しく
できました。








参加者全員がもらうTシャツ。ゆちゃあむがサービス的当てでゲットした、テクニファイバーのバックパック。
5位の賞品、プリンスのポーチです。(初めてもらった賞品
)。
主催者、スポンサー、大会役員の皆様及び参加チームの皆様、大変お世話になり、ありがとうございました



祝優勝









7月23日、24日に長野県飯綱東高原で行われた

男4名、女4名。
各2名ずつ2チームに分け、「レキップグラン東京・横浜」、「レキップグラン東京・横浜2」のチーム名で参加しました。
この大会は、昨年まで軽井沢で行われていたそうで、飯綱東高原で行われた今回は1回目だということで、参加したのは、5チームでした。

主催者側は、寂しい大会になるのでは



何よりも、参加者全員マナーがよく、ジャッジも公平で気持ちよくプレーできました。


最初の試合で、耳が聞こえないのでスコアコールとジャッジをジェスチャーでやってもらうようお願いしようとしたら、
相手の方から「じゃあ、手で合図しましょうか?」と言ってくれた。

たなぴーが属する、「レキップグラン東京・横浜」は、初日にリーグ戦4試合。2日目にトーナメント&親睦試合2試合を行い5位


もう一つの、「レキップグラン東京・横浜2」は、リーグ戦2位。トーナメントで優勝しました。


結果は、優勝


















参加者全員がもらうTシャツ。ゆちゃあむがサービス的当てでゲットした、テクニファイバーのバックパック。
5位の賞品、プリンスのポーチです。(初めてもらった賞品

主催者、スポンサー、大会役員の皆様及び参加チームの皆様、大変お世話になり、ありがとうございました

いいな、いいな(^^)V
去年はマガジンに載ったんですよね?
リゾートテニス 対戦相手もマナー良く、沢山試合出来てしかも気持ちよくできたとの事。
商品もゲットして、おめでとうございま=す。
だからテニスは辞められマヘンな~
たなぴーも優勝インタビューに、一部協力しています(*^^*)。
でも、チームが優勝して、スピードガンコンテストも優勝した人が一番目立っていました(^o^)。
ご想像のとおり、あの人です!(^^)!。