2012年01月20日
トミックvsドルゴポロフ
~さあ、その顔を上げて未来
へと歩いて行くんだ~
今日の全豪オープン

フェデラーとナダルは快勝で4回戦へ

フェデラーの相手は、2メートルを超える巨人のカルロビッチ。
日本が2月のデビスカップで対戦する相手国、クロアチアの選手。
強力サービスで有名らしいので、どんなプレーするのか楽しみだったけど、録画予約を忘れていた・・・。
帰宅したときは、B.トミックとドルゴポロフの試合をやっていた。
この試合、観ていてなかなか面白かった。
両者、若いしメンタルがタフなところが似ている。
トリッキーなところなんか特に似ていると思った。
相手を走らせ、空いたスペースを狙ってウィナーを取る・・・。なんて展開が少ない。
なぜか、相手がいるところにボールを返し、延々とラリーが続く。
相手が先にミスするのを待つかのように・・・。
第2セット途中から観て、トミックが4-6、7-6、7-6、2-6で第5セット突入。
どちらが勝ったかはわかりません
。

あまりに試合が長いので。
正月に見逃した、『相棒』スペシャルを観てしまったのだ。

東日本大震災チャリティソング「RESTART」手話ver
~もう君は一人じゃない この声が届きますように~
今日の全豪オープン


フェデラーとナダルは快勝で4回戦へ


フェデラーの相手は、2メートルを超える巨人のカルロビッチ。

日本が2月のデビスカップで対戦する相手国、クロアチアの選手。

強力サービスで有名らしいので、どんなプレーするのか楽しみだったけど、録画予約を忘れていた・・・。

帰宅したときは、B.トミックとドルゴポロフの試合をやっていた。

この試合、観ていてなかなか面白かった。

両者、若いしメンタルがタフなところが似ている。
トリッキーなところなんか特に似ていると思った。
相手を走らせ、空いたスペースを狙ってウィナーを取る・・・。なんて展開が少ない。

なぜか、相手がいるところにボールを返し、延々とラリーが続く。

相手が先にミスするのを待つかのように・・・。

第2セット途中から観て、トミックが4-6、7-6、7-6、2-6で第5セット突入。

どちらが勝ったかはわかりません



あまりに試合が長いので。

正月に見逃した、『相棒』スペシャルを観てしまったのだ。

コメント
この記事へのコメントはありません。