2012年09月29日
肉離れからの復帰 (*゚∀゚*)
今日は、さわやかな
秋晴れだった。
少し蒸し暑かったけど、スポーツ日和だったと思う。
2週間ぶりの
テニススクール。
ゆちゃあむが肉離れ以来のレッスン復帰。
今月初めには復帰できたはずだけど、痛みを忘れられないのか、メンタル面でレッスンを避けていたようだ。
今朝も「頭痛がひどい。目の奥が痛い~。」と言う。
「頭痛なんて気合いが足りないからだ!そんなの気合いで何とかなる!」と、どこかの父親みたいなことを言うたなぴー。
結局、スクールに向かう頃には、頭痛は治まっていた。
スクールのプロショップに、キネシオテープがあったので購入。
テープの貼り方がわからないので、スタッフさんが貼りながら教えてくれた。
ふくらはぎは寝ながら貼るので、一人では難しい。

かかとの内側から、足首をまたぎ、ふくらはぎの筋肉を挟むように貼る。
次回から、たなぴーが貼る役だけど、うまく貼れるかな?
テーピングとサポーターで補強したので、レッスンは無事に乗り越えられた。
「いっぱい汗かいて
スッキリした~!」と言っていた。
そうだろ、そうだろ。

少し蒸し暑かったけど、スポーツ日和だったと思う。

2週間ぶりの

ゆちゃあむが肉離れ以来のレッスン復帰。
今月初めには復帰できたはずだけど、痛みを忘れられないのか、メンタル面でレッスンを避けていたようだ。

今朝も「頭痛がひどい。目の奥が痛い~。」と言う。
「頭痛なんて気合いが足りないからだ!そんなの気合いで何とかなる!」と、どこかの父親みたいなことを言うたなぴー。

結局、スクールに向かう頃には、頭痛は治まっていた。

スクールのプロショップに、キネシオテープがあったので購入。
テープの貼り方がわからないので、スタッフさんが貼りながら教えてくれた。
ふくらはぎは寝ながら貼るので、一人では難しい。


かかとの内側から、足首をまたぎ、ふくらはぎの筋肉を挟むように貼る。
次回から、たなぴーが貼る役だけど、うまく貼れるかな?

テーピングとサポーターで補強したので、レッスンは無事に乗り越えられた。

「いっぱい汗かいて


そうだろ、そうだろ。
