2011年05月25日
モンフィスのプレーは楽しい
先日の日曜日が7月の気温で、翌月曜日が4月の気温。
体調管理がうまくできず、風邪気味です。
さて、全仏オープン。一回戦が終了しましたね。
例年よりコートが乾燥して、球足が速いらしいですね。
フェデラーやジョコビッチに有利で、ナダルには厳しいでしょうね。
今朝、昨夜録画した試合を観たら、ナダルが負けているじゃないですか

何とかフルセットでナダルが勝ちましたが、この先が心配です。
先ほど、錦織選手が敗れました。
相手の方が、上手です。スライスやドロップショット、前に出ては、スライスボレー。
多彩なショットで、錦織選手を振り回していました
現在、モンフィスの試合を観ています。
ウサギのように、ピョンピョン跳ねて観ていて面白い。
柔らかなリストワークとフットワークは、うらやましいです。
脱力スイングが上手い選手ですね。
大いに参考になります。

ガスケと同じ地元フランス
の選手。
以前から好きでした。
がんばれ~

体調管理がうまくできず、風邪気味です。

さて、全仏オープン。一回戦が終了しましたね。
例年よりコートが乾燥して、球足が速いらしいですね。
フェデラーやジョコビッチに有利で、ナダルには厳しいでしょうね。
今朝、昨夜録画した試合を観たら、ナダルが負けているじゃないですか


何とかフルセットでナダルが勝ちましたが、この先が心配です。

先ほど、錦織選手が敗れました。

相手の方が、上手です。スライスやドロップショット、前に出ては、スライスボレー。
多彩なショットで、錦織選手を振り回していました

現在、モンフィスの試合を観ています。
ウサギのように、ピョンピョン跳ねて観ていて面白い。

柔らかなリストワークとフットワークは、うらやましいです。

脱力スイングが上手い選手ですね。

大いに参考になります。


ガスケと同じ地元フランス

以前から好きでした。

がんばれ~

