2011年06月03日
がんばれ、男子4強
今日は、梅雨の晴れ間
でした。
全仏オープン
も大詰め。女子の決勝戦は、スキアポーネvsリー・ナ。
全豪決勝戦のクライステルスvsリー・ナと同じく、バボラのラケット
対決です。
アジア初のGSタイトルがかかる、リー・ナに優勝してほしいと思います。
男子ベスト4は、予想どおり、
ナダルvsマレー、フェデラーvsジョコビッチ。
でもこれ、第1シード~第4シード そのまんまなんですね。
この4人のレベルが、ひときわ高いんですね。すごい!

WOWOWで、この4人から日本
へのメッセージがありました。
ナダルとマレーが秋に東京に来るそうだ。
フェデラーとジョコビッチのメッセージも良かった。
がんばれ、ビッグ4。
たなぴーの希望的予想は、ナダルvsフェデラーの決勝戦で、ナダルの優勝。
そうそう、あさっての大会。たなぴーは、希望どおりシングルスにエントリー。
7月以降、草トーでダブルスの大会に出る予定であることを考えれば、ダブルスがいいとYLGメンバーに言われた、たなぴー。
たなぴーの考えは、ジャンプしないサーブなど、最近取り組んでいるショットの確認をするためです。
だから、勝敗は度外視です。

ガットの張り替えも忘れてしまったしね。


全仏オープン

全豪決勝戦のクライステルスvsリー・ナと同じく、バボラのラケット


アジア初のGSタイトルがかかる、リー・ナに優勝してほしいと思います。

男子ベスト4は、予想どおり、
ナダルvsマレー、フェデラーvsジョコビッチ。
でもこれ、第1シード~第4シード そのまんまなんですね。
この4人のレベルが、ひときわ高いんですね。すごい!


WOWOWで、この4人から日本

ナダルとマレーが秋に東京に来るそうだ。

フェデラーとジョコビッチのメッセージも良かった。

がんばれ、ビッグ4。

たなぴーの希望的予想は、ナダルvsフェデラーの決勝戦で、ナダルの優勝。
そうそう、あさっての大会。たなぴーは、希望どおりシングルスにエントリー。
7月以降、草トーでダブルスの大会に出る予定であることを考えれば、ダブルスがいいとYLGメンバーに言われた、たなぴー。

たなぴーの考えは、ジャンプしないサーブなど、最近取り組んでいるショットの確認をするためです。

だから、勝敗は度外視です。


ガットの張り替えも忘れてしまったしね。

