2011年06月20日
ウィンブルドン独断予想
毎日、ムシムシしますね。
蒸し暑さに、毎朝の階段10階上りもサボリ気味です。
去年配属された、新人君の胴回りに、肉がついたのを見た、たなぴー。
これでは、夏太り必至なので
、仕事帰りに2駅分歩くことにしました。

さて、全仏オープン
の興奮が収まっていないのに(まだ?!)、次のグランドスラム大会、ウィンブルドン
が始まった。
恒例の(まだ2回目だよ!)独断予想です。
ナダル、マレー、フェデラー、ジョコビッチの4強が、ベスト4を占める。
そして、ロディック、ガスケ、モンフィスがどこまで割って入るか?ですね。
たなぴーの希望的予想では、優勝はナダル。
でも、フレッド・ペリー以来、75年?ぶりのイギリス人優勝を目指す、マレーも捨てがたい。
女子はウォズニアッキがいいです。
先ほど、クルム伊達公子が15年ぶりにウィンブルドンで勝利。
おめでとうございます。
日本人
プレーヤーの活躍も楽しみですね。
また、寝不足になりそうです。
蒸し暑さに、毎朝の階段10階上りもサボリ気味です。

去年配属された、新人君の胴回りに、肉がついたのを見た、たなぴー。

これでは、夏太り必至なので



さて、全仏オープン


恒例の(まだ2回目だよ!)独断予想です。

ナダル、マレー、フェデラー、ジョコビッチの4強が、ベスト4を占める。
そして、ロディック、ガスケ、モンフィスがどこまで割って入るか?ですね。

たなぴーの希望的予想では、優勝はナダル。
でも、フレッド・ペリー以来、75年?ぶりのイギリス人優勝を目指す、マレーも捨てがたい。

女子はウォズニアッキがいいです。

先ほど、クルム伊達公子が15年ぶりにウィンブルドンで勝利。
おめでとうございます。

日本人

また、寝不足になりそうです。
