2011年12月29日
2011 今年を振り返って
~さあ、その顔を上げて未来
へと歩いて行くんだ~
今年も残りわずか。
愛用の手帳(黒革の手帖
)を読み返しながら、1年を振り返ってみます。
1月
元旦は、和歌山の熊野で迎える。
下旬には、勤続20周年のごほうびとして、勤務先にもらったクーポンを利用し、ヒルトン小田原リゾート&スパとハイアットリージェンシー箱根に宿泊。
ああ~温泉に行きたくなった。
2月
東京体育館でテニス日本リーグ観戦。
新婚旅行で訪れた、ニュージーランドで大地震。

3月
東日本大震災。職場から3時間歩いて帰った。
翌日の
スクールは、ガラガラ
日曜日のWコーチのクラスから土曜日のNコーチのクラスに変更。
4月
4月9日ブログを始める。4(死)、9(苦)の数字に今頃気がついた。
震災の経験で、ソーシャルネットワークサービスの重要性に気づき、フェイスブックを始める。
5月
自宅のリフォーム計画が持ち上がる。リフォームに燃える
ゆちゃあむ。連戦連勝のジョコビッチのように、どうにもとまらない~
6月
手話通訳士M子さんの呼びかけに、友人が集まり、
restart
手話バージョンプロジェクトが始動。
7月
7月3日、ソニーミュージック乃木坂スタジオで、本番撮影。長~い1日でした。
中旬、リフォーム工事。明るくきれいなキッチンに大改造。
下旬、ゼビオカップ長野大会に参加。レキップグランが優勝した。



8月
蓼科山、霧ヶ峰及び美ヶ原の日本百名山登る。
蓼科山で、靴が破損。
よく下山できたと思う。
9月
河口湖合宿。初日は天気が不安定でしたが、何とか
できました。
携帯
紛失騒動のにえもさんが元気なかったのは、
ヒミツだ。
翌日は、快晴
。リゾート施設で遊んだ。
金太郎さんが手を痛めたのは、これまた
ヒミツだ。
帰り渋滞に巻き込まれる。海老名SAで車中泊。車中泊できる車が欲しくなった。
ゆちゃあむから、バースデープレゼント
に、一眼レフカメラを買ってもらった。
10月
上高地トレッキング
初日は雨の中、徳澤まで歩く
翌日は快晴
。写真撮りまくりました。
11月
結婚10周年。
奥多摩と高尾山トレッキング
奥多摩は遠いわ~!
、高尾山は原宿か!?
12月
11年ぶりの皆既月食
ゆちゃあむにミラーレスカメラをプレゼント。
ブログアクセスが、1000件/日超える。
今年1番アクセスが多かったのは
、12月22日『手話ver.また違う感動がありますね。』でした。



東日本大震災チャリティソング「RESTART」手話ver
~もう君は一人じゃない この声が届きますように~
今年も残りわずか。
愛用の手帳(黒革の手帖



元旦は、和歌山の熊野で迎える。
下旬には、勤続20周年のごほうびとして、勤務先にもらったクーポンを利用し、ヒルトン小田原リゾート&スパとハイアットリージェンシー箱根に宿泊。



東京体育館でテニス日本リーグ観戦。
新婚旅行で訪れた、ニュージーランドで大地震。



東日本大震災。職場から3時間歩いて帰った。
翌日の


日曜日のWコーチのクラスから土曜日のNコーチのクラスに変更。


4月9日ブログを始める。4(死)、9(苦)の数字に今頃気がついた。

震災の経験で、ソーシャルネットワークサービスの重要性に気づき、フェイスブックを始める。


自宅のリフォーム計画が持ち上がる。リフォームに燃える


手話通訳士M子さんの呼びかけに、友人が集まり、




7月3日、ソニーミュージック乃木坂スタジオで、本番撮影。長~い1日でした。

中旬、リフォーム工事。明るくきれいなキッチンに大改造。

下旬、ゼビオカップ長野大会に参加。レキップグランが優勝した。





蓼科山、霧ヶ峰及び美ヶ原の日本百名山登る。
蓼科山で、靴が破損。

よく下山できたと思う。


河口湖合宿。初日は天気が不安定でしたが、何とか


携帯



翌日は、快晴


金太郎さんが手を痛めたのは、これまた


帰り渋滞に巻き込まれる。海老名SAで車中泊。車中泊できる車が欲しくなった。

ゆちゃあむから、バースデープレゼント






初日は雨の中、徳澤まで歩く

翌日は快晴







奥多摩は遠いわ~!



11年ぶりの皆既月食

ゆちゃあむにミラーレスカメラをプレゼント。
ブログアクセスが、1000件/日超える。

今年1番アクセスが多かったのは




コメント
この記事へのコメントはありません。